PICK UP!枚方市駅周辺のスポット

枚方市の中心地であり、交通・商業・文化が集まる便利なエリア。
駅直結の「枚方T-SITE」や「枚方モール」にはおしゃれな飲食店や雑貨店が並び、若者からファミリー、年配の方まで人気のスポットです。
駅前には枚方市役所や枚方市総合文化芸術センター、関西医大病院もあり、暮らしや観光の拠点として機能しています。
また枚方市駅ちかくの「ニッペパーク岡東中央公園」では、一年を通して様々なイベントが開催されています。
代表的なおすすめスポットをピックアップしてご紹介します!
枚方T-SITE
TSUTAYA創業の地・枚方の「蔦屋書店」を中心とした文化発信スポット「枚方T-SITE」は映えスポットとしても定番の人気。
本や雑貨にとどまらず、ファッション、コスメなど、アイテムも幅広く取り扱っています。
また、作家やアーティストによるイベントも開催され、関連したポップアップショップでは限定アイテムの販売も。
今話題の商品が集まっており、知らず知らず流行に乗ったアイテムに触れられ、ワクワクする空間です。




施設概要
●枚方 T-SITE
住所:大阪府枚方市岡東町12-2
TEL:072-861-5700
営業時間:7:00〜23:00
(店舗により営業時間・定休日が異なります。詳細は各店舗情報を御覧ください)
アクセス
京阪電車「枚方市駅」南口より徒歩1分
車でお越しの場合
[大阪方面から]
府道13号を京都方面へ「関西医大病院前」交差点を右折
[京都方面から]
国道1号を大阪方面へ「天の川」交差点を右折し直進、「禁野橋西」を左折
Instagram:@hirakata_tsite
MAP
枚方モール
枚方市駅前に新たに誕生した複合商業施設。
関西初、全国初、地元発のショップが多数出店し、ショッピングや食事を楽しみたい方にとって必見のスポットです。
また、地元人気店や話題のカフェも出店しているので、ここでしか出会えない「枚方ならでは」も楽しめます。




施設概要
●枚方モール
住所:大阪府枚方市岡東町19-1
TEL:0570-025-678(10:00〜18:00)
営業時間
1F 10:00~21:00
2F~4F 10:00~20:00
ヨイヨイ、3Fレストラン 11:00~22:00
(店舗により営業時間・定休日が異なります。詳細は各店舗情報を御覧ください)
アクセス
・京阪電車「枚方市駅」東改札口直結
・京阪バス「枚方市駅北口」「枚方市駅南口」バス停下車すぐ
駐車場:あり (優待サービスについてはこちら)
Instagram:@hirakatamall
MAP
枚方市観光案内所Syuku56(枚方モール1F)
観光情報の提供はもちろん、カフェスペースや枚方の特産品販売も行う枚方市の観光案内所。
観光のスタート地点としてぴったり。
枚方ならではの特産品やお土産も大集合!さらにはイベント情報や友好都市の物産も豊富にそろっていて、枚方の楽しみ方を見つけることができる場所です。




店舗概要
●枚方市観光案内所Syuku56(しゅくごじゅうろく)
住所:大阪府枚方市岡東町19-1 枚方モール1階
TEL:072-896-7555
FAX:072-896-7565
開所時間:10:00〜19:00
不定休(枚方モールの休業日に準ずる)
アクセス
・京阪電車「枚方市駅」東改札口直結
・京阪バス「枚方市駅北口」「枚方市駅南口」バス停下車すぐ
Instagram:@syuku56_hirakata
MAP
ニッペパーク岡東中央
枚方市役所横にある開放的な公園。1年間を通して様々なイベントが開催されています。
枚方市駅からも近く、広々とした空間でゆっくりできるので休憩スポットにもおすすめ。
また、マルシェや物産展、約10万人が訪れる「枚方まつり」など枚方最大規模のイベントも実施されたりと、地元の人に親しまれている場所です。




概要
●ニッペパーク岡東中央
住所:大阪府枚方市岡東町6-5
アクセス:京阪電車「枚方市駅」から徒歩2分
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 観光交流課 (直通)
電話: 072-841-1357
FAX: 072-841-1278
お問い合わせフォームはこちら
MAP
枚方市総合文化芸術センター
2021年開館の枚方市の最新文化施設。
響きと遮音性にも優れた大ホールをはじめ、様々なジャンルの公演に対応する高機能なホールでは、音楽・演劇・アートなど多彩な文化イベントが開催され、市民と観光客の心に響く場所づくりとなっています。




施設概要
●枚方市総合文化芸術センター
住所
本館:大阪府枚方市新町2丁目1-60
別館(旧メセナひらかた会館):大阪府枚方市新町2-1-5
TEL: 072-845-4910
開館時間:9:00〜22:00(貸館受付時間9:00~19:00)
休館日:第4火曜日(祝日を除く)、12月29日~1月3日
※ 大ホール、小ホール、イベントホール 第2火曜日(祝日除く)
アクセス:京阪電車「枚方市駅」徒歩5分
駐車場:あり(ご利用についてはこちら)
MAP
天野川周辺の散歩道
七夕伝説にゆかりのある天野川。
春は桜の名所として賑わいます。毎年七夕のイベントが開催されるなど、自然と七夕伝説を楽しめるローカルな名所です。




概要
●天野川(あまのがわ)
住所:大阪府枚方市禁野本町1丁目19周辺
アクセス:京阪電車「枚方市駅」から徒歩6分
枚方市の天野川についてはこちら
枚方市の七夕伝説についてはこちら
MAP
意賀美(おかみ)神社・御茶屋御殿跡展望広場
枚方市駅近くの丘にある古社で、約100本の紅白梅が咲く意賀美神社の梅林は梅の名所としても有名。
季節の散策にも最適で、淀川を望む眺望と歴史ある神社として親しまれています。
また梅林を北に向かうと豊臣秀吉の御茶屋御殿跡があり、展望広場からの素晴らしい眺望も見どころです。




概要
●意賀美神社(おかみじんじゃ)・御茶屋御殿跡展望広場(おちゃやごてんあとてんぼうひろば)
住所:大阪府枚方市枚方上之町1-12
アクセス:京阪本線「枚方市駅」より徒歩6分
意賀美神社、御茶屋御殿跡についてはこちら
MAP
淀川河川公園 枚方地区
ピクニックやジョギングにぴったりの広大な河川敷。
枚方大橋からの夕景は絶景で、地元の写真スポットでもあります。
また、バーベキュー広場や芝生広場ではアウトドアやマルシェ、花火イベントなど多数の大型イベントも開催されています。




概要
●淀川河川公園枚方地区
住所:大阪府枚方市三矢町
駐車場
≪下流側≫(281台)
≪上流側≫(204台)※上流側駐車場は平日開放しておりません。
アクセス
京阪電車「枚方市駅」から徒歩10分
・電車
京阪電車「枚方市駅」から徒歩10分
京阪電車「枚方公園駅」から徒歩7分
・車
阪神高速守口線守口出口から約20分
新名神高速道路高槻インターから約20分
・バス
京阪バス「枚方公園口」下車徒歩約5分
お問い合わせ
電話:06-6994-0006(淀川河川公園 守口サービスセンター)